BodyDesignWorks4月19日2 分トレーニングにおける支点の重要性今回は『トレーニングにおける支点の重要性』というテーマでお伝えします。 私たちが何らかの動作を行うとき、必ず関節運動が起こります。例えばコップで水を飲むときは肩関節を外に開く動作(外転)と肘関節を曲げる動作(屈曲)、肘関節を内側に捻る動作(回内)という関節運動が行なわれます...
BodyDesignWorks3月13日2 分腰痛について今回は、腰痛について考えてみます。 腰痛は特に唯一、直立二足歩行をするヒトに課されているものではないでしょうか。 とは言っても他の動物で腰痛があるかどうかは聞けないのでわかりませんが… 以前、脊柱の波についての記事を書きましたが、ヒトは胎児から生後1年かけて脊柱の波を作りま...